スクール名 | コスト パフォーマンス |
価格 | 講義 | 教材 | サポート | 総合評価 |
エル・エー ↓更に詳しく↓ |
![]() 20pt |
![]() 20pt |
![]() 20pt |
![]() 15pt |
![]() 15pt |
90点 |
LEC ↓更に詳しく↓ |
![]() 15pt |
![]() 20pt |
![]() 20pt |
![]() 15pt |
![]() 15pt |
85点 |
TAC ↓更に詳しく↓ |
![]() 15pt |
![]() 10pt |
![]() 20pt |
![]() 20pt |
![]() 20pt |
85点 |
資格の大原 ↓更に詳しく↓ |
![]() 10pt |
![]() 10pt |
![]() 20pt |
![]() 15pt |
![]() 20pt |
75点 |
フォーサイト ↓更に詳しく↓ |
![]() 10pt |
![]() 10pt |
![]() 20pt |
![]() 15pt |
![]() 10pt |
65点 |
ユーキャン ↓更に詳しく↓ |
![]() 5pt |
![]() 10pt |
![]() 5pt |
![]() 20pt |
![]() 15pt |
40点 |
![]() ![]() |
|||
---|---|---|---|
【総合評価:90点】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
L・Aの 特長!! |
・合格祝賀返金制度:目標検定回の合格者に最大30%返金。 ・圧倒的に受講料が安い。コストパフォーマンス良し。 ・問題演習、電話質問制度&WEB質問メール制度も充実。 ・DVD受講も選択可能。 |
||
公式サイトURL | http://la-schoool.co.jp/bk/ |
![]() |
|
コース名 | 簿記検定3・2級速攻合格パック…40,000円 | ||
コストパフォーマンス | ![]() |
全35回で40,000円: 1142円/1講義回の圧倒的パフォーマンス。 |
|
価格 | ![]() |
40,000円(教材費すべて込み) 入学金なし、教材費も全て含まれた価格で、40,000円は驚きの価格。 講義DVDは+10,000円でオプション追加可能。 |
|
講義 | ![]() |
全35回:3・2級の学習を行う上で、十分かつ無理なく学習できる適切な分量。 講義に重点を置いた構成:講義に重点を置いていながらも復習テストなどで回答力を伸ばす内容。過去問などでテキスト内容を水増ししておらず好印象。 |
|
教材 | ![]() |
各回2時間前後の収録講義35回と、テキスト+問題集(全6冊)付き。 | |
サポート | ![]() |
・合格祝賀返金制度:直近2回の日商簿記試験の合格者に最大30%返金。 ・WEB質問メール24時間、365日受付。 ・試験日程や願書配布期間などの情報を適時にお知らせ。 |
【総合評価:90点】
![]() |
![]() M.Hさん |
エル・エーの講座を選択して間違いなかったと確信しています。簿記2級の学習を独学でやっていたらこんなに短期間で合格できたか自信がありません。先生の指導は的確で学習すべき要点はしっかり指導し、それ以外はサラッと流し、メリハリがあるため学習時間を効率的に使えました。特に検定試験で満点を目指すのではなく、合格するための講座であることを言い切り、そのコストパフォーマンスは他の追随を許しません。更に合格祝賀返金制度は学習意欲を盛り上げる決め手になりました。 |
---|
エル・エーの日商簿記講座の 詳しい資料(無料)は・・・ |
![]() |
---|
エル・エーの日商簿記講座に 決めたという方は・・・ |
![]() |
---|
※講座の申し込み、資料請求はあくまで申込者の意思によるものであり、当サイトは一切関与しておりません。何卒ご了承の上ご利用ください。
3・2級パックを5万円以下で提供しているのは、通信講座専門スクールのエル・エー。3級と2級を合わせて35回の講義を受けられて、この受講料はやはりお値打ちだと思います。合格者には一部受講料が返金されるという「合格祝賀返金制度」は、他には見られないシステムなので、やる気にさせてくれるかもしれません。>>詳しい情報はこちら
![]() ![]() |
|||
---|---|---|---|
【総合評価:80点】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
LECの 特長!! |
・豊富な受講メディア:多数の受講メディアから選べるのは魅力。組み合わせ受講等もオプションで選ぶことができる。 ・全国の校舎網:スクーリングに大変便利。 |
||
公式サイトURL | http://www.lec-jp.com/boki/
|
![]() |
|
コース名 | 日商簿記 3・2級合格コース…59,600円 | ||
コストパフォーマンス | ![]() |
全53回で59,600円: 1124円/1講義回の納得のパフォーマンス。 |
|
価格 | ![]() |
59,600円 DVD通信は71,300円。 |
|
講義 | ![]() |
全53回:3級講座21回、2級講座32回のボリューム。充実したカリキュラム。 | |
教材 | ![]() |
市販テキストが充実していたり、DSソフトなど多彩な教材が用意されている。さすがの大手感。 | |
サポート | ![]() |
豊富な受講メディア:多数の受講メディアから選べるのは魅力。組み合わせ受講等もオプションで選ぶことができる。 School Online:最新模試成績等をインターネットから確認できる。 |
【総合評価:80点】
![]() |
![]() I.Hさん |
簿記のテキストは、文章や数字での説明が多くなりがちですが、LECのテキストは、図解中心で、登場人物を介し物語のように設問事例を解説してあり、非常にイメージし易い構成でした。さらに、テキストでは補えない内容や独学では難しい内容も、ポイントを絞った解説で非常に分かりやすかったです。 |
---|
LECの日商簿記講座の 詳しい資料は・・・ |
![]() |
---|
LECの日商簿記講座に 決めたという方は・・・ |
![]() |
---|
大手ならではの、利用者に『さすが』と言わせる充実の講座とサービスを提供しています。財布と相談して、納得できるのであれば、きっと良い結果が期待できるでしょう。>>詳しい情報はこちら
![]() ![]() |
|||
---|---|---|---|
【総合評価:85点】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
TACの 特長!! |
・東証一部上場企業:知名度、信頼感が抜群。 ・全国の校舎網:スクーリングに大変便利。 |
||
公式サイトURL | http://www.tac-school.co.jp/kouza_boki/index.html | ![]() |
|
コース名 | 3・2級ステップ合格本科生…74,800円 | ||
コストパフォーマンス | ![]() |
全54回で74,800円: 1385円/1講義回、2位とあまり変わらず。 |
|
価格 | ![]() |
74,800円(教材費すべて込み) WEB通信。簿記3・2級にかけるとなると少し躊躇する価格か。 |
|
講義 | ![]() |
全54回:会計系トップスクールだけあって、その存在感・安定感はさすが。 | |
教材 | ![]() |
3級、2級商簿、2級工簿それぞれに充実の教材が。TAC伝統の会計合格メソッド。 | |
サポート | ![]() |
i-support:TACのインターネットフォローシステム。質問や掲示板等での受講生交流も。 |
【総合評価:85点】
![]() |
![]() Y.Aさん |
私は、3級の学習後、続いて2級を学習するコースでした。最初に簿記の基礎を学んでいくので、初心者でも分かりやすかったです。関連している論点は、続けて学んでいくので頭の中で整理しやすかったです。 |
---|
TACの日商簿記講座の 詳しい資料は・・・ |
![]() |
---|
TACの日商簿記講座に 決めたという方は・・・ |
![]() |
---|
充実した教材内容、以前よりも価格設定も安価になっています。大手の信頼感もあり、多少のコストをかけても安心感を十分に感じたい方にはお勧めと言えるでしょう。>>詳しい情報はこちら
資格の大原 | |||
---|---|---|---|
【総合評価:80点】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
公式サイトURL | http://www.o-hara.ac.jp/best/boki/ | ||
コース名 | 3級・2級W合格フルセット…72,500円 | ||
コストパフォーマンス | ![]() |
全56回で72,500円: 1294円/1講義回。 |
|
価格 | ![]() |
72500円(教材費すべて込み) | |
講義 | ![]() |
全56回:今回調べでは最多。安心感はある。 | |
教材 | ![]() |
可もなく不可もなく。万人向けしそうな教材という感じ。初心者には良いかも。 | |
サポート | ![]() |
校舎施設利用可能:通信受講生でも通学校舎の施設を利用可能。近くにあれば自習室が嬉しい。 |
【総合評価:80点】
![]() |
メディア露出なども多い資格の大原だけあって、さすがに強気の価格設定。いかにも学校らしいシステムということなので、初心者には良いかもしれません。>>詳しい情報はこちら
フォーサイト | |||
---|---|---|---|
【総合評価:55点】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
公式サイトURL | http://www.foresight.jp/boki/ | ||
コース名 | バリューセット2 DVDコース…49,100円 | ||
コストパフォーマンス | ![]() |
全16回で49,100円: 3068円/1講義回。バカ高な印象。 |
|
価格 | ![]() |
49,100円(教材費すべて込み) DVD通信が標準。オンラインクラスは無い。 |
|
講義 | ![]() |
全16回:極めてコンパクト。好みはそれぞれですが私は受けないです。 | |
教材 | ![]() |
小綺麗なオリジナル教材。ビジュアル重視なら買いか。 | |
サポート | ![]() |
教材にいろいろおまけがついてくる。 |
【総合評価:55点】
フォーサイトの口コミがよくまとまっているサイトがあるので、評価はそちらに譲ります → 「ナレコム スクール口コミ検索サイト フォーサイトの口コミ」
ユーキャン | |||
---|---|---|---|
【総合評価:50点】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
公式サイトURL | http://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/60/special.html | ||
コース名 | 簿記3級講座…39,000円 | ||
コストパフォーマンス | ![]() |
3級のみ、講義なしで39,000円: 事実上の独学。書店で参考書と問題集を買って勉強しても良いかも・・・ |
|
価格 | ![]() |
39,000円(教材費すべて込み) 他なら3級、2級をまかなえる金額。 |
|
講義 | ![]() |
なし:講義より教材で選ぶスクール。 | |
教材 | ![]() |
ユーキャンのテキストは見やすいと評価は高い。ただ独学でどこまで行けるかはやや不安。 | |
サポート | ![]() |
学びオンライン:ユーキャン全体でのサービスとして、受講生の交流の場。 |
【総合評価:50点】
ユーキャンの通信講座は、何かを教えてくれるわけではなく、合格情報を得られる教材を提供してくれる講座ということを認識しておく必要がありそうです。「見やすい」それ以上でも以下でもないというところです。>>詳しい情報はこちら
調査の企画:株式会社エフライト 担当 那須 調査の目的:通信制資格学校利用についての意識調査 調査の方法:アンケートフォームを設置し回答モニターを募集 母集団:資格学校を利用している、または利用を検討している国内在住のインターネット利用者 調査の対象:上記アンケートフォームに回答した利用者 有効回答:151名、男性86名、女性65名 調査の期間2017年9月1日~9月15日 調査結果はこちら |